
| 内容 | 
 このたび土壌環境センターでは、無水式土壌・地下水調査機(エコプローブ)や打撃式簡易機械ボーリング(SCSC スクスク)を使った土壌汚染調査の現場講習会を開催することとなりました。 講習会では、これらのマシンを実際に用いて掘進、土壌コアの採取、土壌試料のサンプリングといった、土壌調査に関する一連の作業を直接見ていただくとともに、その場で初心者の方でも分かり易く作業内容と留意事項を解説します。 これらの作業にご興味のある方、また関連業務に携われていても実際に見る機会のない方など、この機会にぜひご参加いただきたくご案内いたします。  | 
|---|---|
| 開催日時 | 平成30年11月16日(金)13:30〜16:00 | 
| 開催場所 | 
(株)東亜利根ボーリング大和試験場 所在地:神奈川県大和市上和田2061番地 最寄駅:小田急江ノ島線桜ケ丘駅(徒歩15分程度) 地 図:https://www.its-mo.com/z-127589727-502120675-15.htm  | 
| 
主催 後援 協力先  | 
一般社団法人土壌環境センター 一般社団法人 エコプローブ協会 株式会社東亜利根ボーリング SCSCネットワーク  | 
| スケジュール | 
 開 会 : 13:30  | 
| 対象・定員 | 一般・会員・自治体職員 計50名 | 
| 参加費 税込  | 
一    般13,000円 センター会員9,000円 自治体 職員3,000円 
(※領収書の文面は「資料代」。配布資料は一連の作業の手順書となる予定です。)
 
 | 
| 参加申込 | 
一般/センター会員 自治体職員 
			参加申込時に「マイページURL」が付与されます。 
請求書等のダウンロードに必要ですので保管を忘れずに!  | 
| 期 限 | 
参加申込み期限平成30年11月8日(木)  受講料・資料代振込期限平成30年11月9日(金)  | 
| 注意事項 | 
  |