汚染土壌処理施設見学会 〜会員限定〜


一般社団法人 土壌環境センター

内容  土壌環境センターでは会員の皆様からのご要望を踏まえ、センター会員限定の汚染土壌処理施設見学会を開催いたします。
 今回の見学先は、「エコシステム花岡株式会社の松峰工場」です。同工場は、会員企業のDOWAエコシステム株式会社の関連企業の工場で、汚染土壌処理施設として、さまざまな処理プロセスで、多様な汚染に対応した浄化処理を行っています。
 特に、今回は同社が開発し実用化した乾式磁力選別処理工法の処理施設の他、埋立処理施設を見学いただける貴重な機会です。多くの方々のご参加をお待ちしております。
開催日時 現地見学会:令和7年10月3日(金)
開催形式 現地での対面開催で、センター会員限定となります。今回、録画配信は行いません。
主 催 一般社団法人土壌環境センター
スケジュール
  1. 現地見学会(センター会員限定)
    場所:
    エコシステム花岡株式会社 松峰工場
    秋田県大館市花岡町字大森山下65-1
    時間:
    大館能代空港 到着ロビー10:20集合 又は
    大館駅 駅なか交流センター 第二会議室11:30集合
    10:30〜11:20
    移動 大館能代空港からチャーターバス
    11:30〜13:00
    大館駅 駅なか交流センター 昼食(お弁当)、
    DOWAエコシステム絵r工場のDVD紹介
    13:00〜13:20
    チャーターバス移動
    13:30〜15:00
    松峰工場 DME施設等見学、第2処分場見学
    15:00〜15:30
    チャーターバス移動
    15:30〜16:10
    大館駅 駅なか交流センター 意見交換会、その他
    16:15
    大館駅 現地解散
    懇親会参加者:
    17:00-19:00懇親会
     
    終了後、懇親会場にて解散
    宿泊/帰路各自手配
    懇親会不参加者:
    16:15大館駅
     
    現地解散
    帰路各自手配
    (例:16:23大館駅発リムジンバスで大館能代空港へ、大館能代発18:15−19:30羽田)
  2. 備考
    1. 参加希望者は、集合場所までの移動手段を各自手配後、お申し込みください。
       例:10:05 大館能代空港着(羽田08:55発−10:05大館能代着)
    2. 悪天候等による欠航や主催者の責によらない事由により中止となる場合があります。
参加費
  1. 現地見学会
     土壌環境センター会員(先着順40名)10,000円(昼食お弁当代込み)(税込)
  2. 懇親会に参加される方は、別途お申し込みください。
     懇親会参加費 8,000円(税込)
     懇親会場:北秋クラブ https://hokusyu.o-date.jp/wordpress/
参加申込み期間
  1. 現地見学会・・・令和7年8月19日(火)〜9月24日(水)
    センター会員限定
  2. 懇親会・・ ・・令和7年8月19日(火)〜9月24日(水)
    センター会員限定
以上